- >戻る
- 10月28日(土) 安良里ボート 透明度15m 水温23℃
天気も晴れて暑くも寒くもない、水温も暖かい快適なコンデションでした。さらに透明度も良く流れも無く楽に潜ることができました。
1本目は南ブイか、2本目は北ブイから沖の根を潜り、メジナの数多くの群れや、キンギョハナダイの多いクラックの中を行ったり来たりして楽しみました。
沖の根は垂直の地形やアーチ、クラックもありダイナミックで色々楽しめるポイントです。
朝東名高速の事故で1時間遅れてしまいましたが、ボート出港時間をあわせてくれてとても助かりました。
。
- 10月21日(土)伊戸ボート 水温20℃~23℃ 透明度20m
水温も低くなく透明度20mというまさにベストコンデションの伊戸でした、流れもほとんどなく特に2本目は静止状態でした。
サメやエイは相変わらずですが南の漁礁の群れがものすごく、イサキ、メジナ、アジ等の群れが乱舞してました。
特にショウサイフグの群れがすごかったです。
テングダイも数多く群れていてこんなに沢山群れるのは伊戸だけではないでしょうか?
ダイビングの後はとなりの「だいぼ」で地魚料理を堪能しました。
- 10月15日(日)平沢1ビーチ、1ボート 透明度8m 水温23℃
予定では伊東ボートでしたが東の風が強くなりそうで特に午後にかけては強くなりそうだったので西の平沢に逃げることにしました。
1本目はヘッドランド回りで潜りましたがアカカマス、イサキ、タカベ、スズメダイの群れが乱舞しとてもダイナミックな光景が楽しめました。
2本目はボートで淡島に。キンギョハナダイ、サクラダイ、アカオビハナダイの群れは相変わらすでイソギンチャク畑もクマノミをはじめ魚影の濃い景観が楽しめました。最近、東の予定が西に代わることが多く是非伊東もリベンジしていただきたいです。
- 10月14日(土)獅子浜ビーチ 透明度8m 水温24℃
2日連続のお客様が翌日も潜りますが翌日は雨で寒そうという事もありドライスーツコースを受けて頂きました。
やはり雨が少なく秋になったせいか浅場の透明度も良く💛マークや真実の口もくっきり見えました。
ドライスーツ初でしたが水没もなくとても快適だったそうです。
- 10月7日(土) 城ヶ島ビーチ 透明度5m 水温24℃
富士山も見えるさわやかな日ですが水から上がると少し寒いと感じるようになりました。
今日は城ヶ島の梶の浜ビーチでゲストさんのリクエストはかわいらしいコケギンポやタツノオトシゴ。
タツノオトシゴはポイントの真ん中辺の笹の枝に3個体いてすぐに見つかりました。
いつも見ているハナタツやオオウミウマではありません。正真正銘のタツノオトシゴです。これは非常にレアです。
長い期間居そうなので見たい方は是非リクエストしてください。
その他トウシマコケギンポもあちこちにいて収穫は大きかったです。
- 10月4日(水) 平沢1ビーチ・1ボート 透明度10m 水温24℃
元々岩ボートの予定でしたが北東の風が強そうな予報だったので安全策で平沢の1ビーチ・1ボートに急遽変更しました。
朝はシンシンと雨が降っていて気温も18℃、秋を飛び越えていきなり冬が到来した感じになりました。
しかし水温は24℃と快適、透明度もかなり復活し10m位になっていてとてもキレイでした。
1本目はヘッドランド回しでアカカマスの群れに突入!プチバラクーダ体験ができました。
2本目のボートではサクラダイ・アカオビハナダイの群れやイソギンチャク畑の美しい景観が楽しめました。
※3枚目の写真はお客様から頂戴しました。
-